GLCロゴイメージ

御殿場市リーダーズクラブのTOPICS

GLC

御殿場市子ども会世話人連合会「ジュニアリーダースクラブ」

☆ジュニアリーダースクラブ(GLC)とは

中学生・高校生が中心になって、御殿場市の子ども会行事で子どもたちと遊び、楽しい場所や思い出を
つくる活動をしています。活動を通じて色々な経験が積めるのも、GLCの活動の魅力のひとつです。

市子連主催の子ども交流会や完走チャレンジ大会で、たくさんの役割の担い、活躍しています。
また、子ども会行事では、レクリエーションなどで子どもたちを笑顔にしています。

すべて、内申書・調査書・履歴書等に記載できる公的な資格です。
また、年度末・受験期に合わせて随時「活動証明書」を発行できます

☆子どもたちを笑顔にしよう!

地域子ども会のキャンプやクリスマス会に参加し、レクリエーションを行ったり、工作を行ったりします。
学校ではなかなか体験できない「遊び」を通じて、子どもたちが自然と笑顔になるように、工夫して盛り上げるのが一番の役目です。

☆静岡県青少年指導者初級から中級

静岡県教育委員会が認定する資格です。
基本的な知識と技能(野外活動、レクリエーション)、リーダーとしての心構え(役割分担、イベントプログラムの立て方、安全対策(事故防止策、対処の仕方)等、様々な内容を実践し、経験することで、県の基準で認められた『子どもと遊ぶプロ』になることができます。

☆安全教育指導者養成研修会

子どもたちと一緒に活動する上で一番大事なことが、子どもたちの命を預かる立場であるということを自覚すること。そのためにもまずは計画を立てる時から、安心・安全を意識して考える必要があります。
この資格は、怪我を未然に防ぐためには、どうすれば良いかを考える練習を積むことで取得することが出来ます。

☆普通救命講習

この資格は消防署の講師の先生から、心肺蘇生法、止血法、AEDを正しく使用する方法等を学ぶものです。
中学生・高校生で勉強しておいて間違いなく財産になるものです。

すべて、内申書・調査書・履歴書等に記載できる公的な資格です。
また、年度末・受験期に合わせて随時「活動証明書」を発行できます

市子連主催の子ども交流会や完走チャレンジ大会で、たくさんの役割の担い、活躍しています。
また、子ども会行事では、レクリエーションなどで子どもたちを笑顔にしています。

お問い合わせ先
御殿場市民交流センター「ふじざくら」
子ども家庭センター内 市子連事務局
住所 御殿場市萩原988-1
電話 0550-89-5380
メール let.me.know.glc@gmail.com
公式LINE